小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

ソムリエ日記 記事一覧

100dolsandwich201404.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

写真のサンドイッチは、リッツカールトンホテルシカゴで期間限定販売されていた、ひとつ100ドル(一万円)のサンドイッチです。

まず上に乗っている目玉焼きですが、たまごの黄身がゴールドになっちゃってるのは、実は本物の黄金。40年物のウェスコンシンチェダーチーズに24金の金箔を絡めたものを、黄身の上にたっぷりとかけてあります。たまごは普通の鶏さんの卵じゃなくて、アヒルです。

パンは一流職人手作りのサワードゥブレッド(ちょっと酸味の効いたパン)をスライスしたもの。それに乗っているのは、スペイン南部の牧草地でドングリをふんだんに食べて自由に育ったイベリコ豚、これを一年半かけて熟成し作り上げた最高級イベリコハムです。

また、バルサミコソースはなんと!100年物を使っているのだとか。さらに白トリュフオイルのソースがかかっています。

更に、普通ならサイドメニューとしてフライドポテトあたりが付くところを、ロブスターのマカロニチーズが添えられています。

うーん、高級な食材が盛りだくさんですねェ。

これを提供するリッツカールトン・シカゴ内のレストラン“ザ・デカバー + グリル”のオーナー、エリック・シェンチナさんは、「こんなに贅沢な食材がふんだんに使われていることを知ってもらえれば、100ドルはお値打ちなんじゃないかとおもいますよ。」と言ってます。しかし、一食一万円だったら、ちょっとしたコース料理だって堪能できるんですよねェ・・・。

たまごマニアとしては上の部分だけ、「アヒルの黄金のせ目玉焼き、40年熟成のチェダーチーズかけ」を2千円くらいでゼヒとも食べてみたいなぁと思うのですがいかがでしょうか!?ウチの会社名も「小林ゴールドエッグ」ですし。(^^;)

残念ながら、期間限定メニューとして4月いっぱいで終了してしまいました。(他に書きたいコラムがあったあいだに過ぎちゃいました・・・)どんな味だったのか、気になりますね。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(関連:世界一高価なオムレツ登場!(イギリス) – たまごのソムリエ日記

(関連2:世界一高価なプリンにビックリ! – たまごのソムリエ日記

(参照:Ritz Carlton Chicago’s $100 luxury grilled cheese sandwich | Mail Online)

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの海外ニュース 2014年05月1日

koukoku2014-04.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

上のニワトリさんと目玉焼きの絵は「広告」なんですね。なんの商品広告か分かりますでしょうか?

左下に「Don’t let Lunch meet BreakFast(ランチに朝食を出会わせてはいけません)」というメッセージと共に商品が提案されています。これは、「お口の香りをすっきりさせるガム」の宣伝なんですね。なるほど。面白いです。

さて、皆さんにとっても大切な“口臭予防”ですが、このために有効な手段は、唾液の分泌により細菌を抑えることです。 そのために、あいまでガムを噛むのは非常に有効な手段のようです。 基本的な効果としてはどんなガムでも良いようです。

また、胃腸の調子を整える事も、口臭予防には有効ですが、これについてはが一役買うことができます。

ストレスにより増える「活性酸素」により胃の粘膜が弱くなっちゃうのですが、それに対し、良質のたんぱく質や豊富なビタミンB2、ビタミンEなどの“抗酸化物質”を含む卵を食べると、活性酸素から胃を守ってくれるんですね。

更には「ゆでたまご」などの腹持ちが良い料理だと、空腹による唾液分泌の低下を抑えられますので、空腹時の口臭にも効果があります。

胃炎予防と卵の関係についてはまた後日詳しくご紹介しますねー。(^^)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの健康情報(研究など) 2014年04月30日

1_2tamago_1.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

「たまごの科学」(星の環会)という本を読んでいたら、

「ひとつの生卵を1/2に分けるにはどうしたらいいか?」

という項目がありました。

そう、実はこの「1/2たまご」というものは、お菓子やクッキーにハンバーグなど、色々なレシピで出てくるんですね。コレ一部の主婦さんにとって非常に悩ましいものだったりするようです。

ひとつは「どうやって分けたらいいのか?」もう一つは「残りの2分の一をどうしたらいいのか?」という点頭を悩ませるわけです。

ちなみにどうやって分けるのか?というと、答えは

「たまごを割ってよくかき混ぜてから、半量ずつに分ける」 です。

なーんだ。

と、判っちゃったら当たり前の話ですが、やったことない人には一種のとんち、というか黄身と白身をどうやって半分にすればいいの・・・・・・、などと非常に混乱を招く表現ではあります(^^;)

1_2tamago2.jpg

さてさて、もうひとつの問題、「残りの半分をどうすればいいのか?」という問題ですが、やはり半量の普段レシピを見つけるのが早いです。

・かきたま汁

・スクランブルエッグ

・もやしの玉子炒め

などが、手軽でグッドです。量が少なめでも何とかなるメニューでもありますし。

また、最終手段として、「よく混ぜた卵液は冷凍できる」んですね。

冷凍して、どこかのタイミングで使ってしまうのも良いアイデアです。

ぜひ「たまご半量」ライフを楽しんでくださいませー♪(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム 2014年04月28日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。めっきり良い天気になってきましたね!

さて、色々な面白い動画を扱っていらっしゃる「小太郎ブログ」さんでニワトリさんを抱きしめる可愛らしい男の子の動画が紹介されていました。(http://www.kotaro269.com/articles/37940.html)

ぎゅーっとしていてホントかわいらしいですね。

ニワトリさんは、触ってみるとホントふかふかです。少し羽はなめらかな感触があります。このふさふさの間に空気を取り込んで、泳ぐことだってできるんですねー。(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 鶏さん・鳥さんのコト 2014年04月26日

eggrolling201404_3.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

昨日のエントリで、ホワイトハウスの庭で催される唯一のイベントが「卵転がし(エッグローリング)」だとご紹介しましたが、大盛況のうちに終わったこのイベントに対して批判が出ているようです。

それは、「本物のたまごを使いすぎ」という点について。抗議しているのはPETAという動物の愛護団体です。

このイベントの為に19,000個の卵が茹でられ、内14,500個が卵転がしで使われ残りが「イースターエッグ」として色づけされているのですが、「再利用可能なプラスティック卵じゃなくて昔ながらの本物をたくさん使うなんて、鶏卵生産業者に負担をかけている」というのがその抗議の趣旨です。

eggrolling201404_1.jpg

・・・・・・うーん、良くわからないですが、たまご生産業者にとっては良い宣伝になる部分もあるでしょうし、何より本物の卵に興味を持ってくれるのはぼく個人的には「うれしいこと」でもあるんですけどねー。それに、2万個弱、っていうとスゴイ数ではありますが、例えば日本の年間たまご消費量は約330億個です、2万個だと0.006%。米国はもうちょっと少ないですが、それでも生産者を圧迫するような量じゃぁないんですねー。

また、このイベントは小さい子供さんと、その両親が対象です。どちらかというと無機質なプラスチックよりは、伝統的のとおり本物の卵を使ってほしい、という気持ちもあるんじゃないでしょうか?たった一日のためにホワイトハウス内に何万個ものプラスチック卵を保管しておくのも現実的じゃない気もしますし。

eggrolling201404_2.jpg

更にこの団体は、ファーストレディ、ミシェル夫人が主導で進めている肥満撲滅運動『レッツ・ムーブ!』との絡みについても批判し、「卵はコレステロールが多く不健康(注※これは完全な間違いです)なので、そんなものをイベントに使うのは子供たちに間違ったメッセージを与えている!」と、たまごそのものに対しても厳しい声明を出しています (-゛-メ)

 

◆たまごの良質コレステロールで長生きする!
確かに卵にコレステロールは豊富に含まれますが、たまごを食べることで血中コレステロールは逆に下がり、健康寿命は伸びます。卵黄にたくさん含まれる「コリン」という成分がコレステロールを善玉化し、悪玉を減らすんですね。その結果、血中のコレステロールは低下し、全身に渡ったたまごの良質なコレステロールが老化を防止し、全身の細胞を丈夫にします。

当の米国では1万人を10年にわたって追跡調査した結果、一日1、2個であれば健康を害する事などは全くないとの発表がされています。(たまご健康辞典

業界を労わってくださるのはありがたいのですが、情報は正確に知って、伝えてほしいものです!(やや怒)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(参照:PETA scolds Michelle Obama over using real eggs for Easter Egg Roll | WashingtonExaminer)
http://washingtonexaminer.com/peta-scolds-michelle-obama-over-using-real-eggs-for-easter-egg-roll/article/2547256

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの海外ニュース 2014年04月25日

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

本日はバタバタとしていたので、更新休みです。

今日は夜に、徳島県中小企業家同友会で当社の取り組みを、お話しさせていただく予定です(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 2014年04月24日