小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

取材・掲載・ご紹介 記事一覧

 

mezamashi_shinkasenka1.jpg

こんにちは。こばやしです。

な、なんと!3月1日に、フジテレビ朝の番組「めざましテレビ」にて、私たちのこだわりたまご「究極のたまごかけご飯専用たまご」のご紹介をいただきました! 以前にお取り上げいただいてから約2年ぶりです!

身の周りの進化にスポットを当てる『shinkaせんか』というコーナーにて、進化しつつあるたまごとして私どものこだわりたまご「究極のたまごかけご飯専用たまご」のご紹介をいただいたんです。(^^)

他にも、養鶏農場の歴史や昭和のたまごの価格や消費量の変遷などもご質問がありお伝えしたのですが、コーナーの中では当時の貴重な写真と共にとっても分かりやすく説明されており、たまご人気アップにとってもスゴク効果があったのでは!とワクワクしております。

そんなに長い時間じゃなかったのですが、私達のたまごを、上記の写真のようにプロの技術でモノスゴク美味しそうに撮ってくださっており、スタッフみんなで「おおー!!」と歓声を挙げながら観ました!

また、「黄身の白いたまご」の特集がありましたが、これは私たちもお届けしている「玄米たまご」と同じ、お米を食べさせて育った元気鶏のたまごです。

genmaitamago1.jpg

見た目は変わっていますが、それが魅力!につながっている人気急上昇のたまごなんですね。

ワクワクご覧になっていただいた方、本当にありがとうございます!(^^)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2012年03月6日

gojikaru_tokushimashinbun1.jpgこんにちは!こばやしです。

連続しての宣伝エントリですみません、

明日放送のゴジカル!で弊社のたまごをお取り上げ頂くことを、先日のエントリでご紹介しましたが、なんとその番組紹介が7月4日(月)の徳島新聞でも掲載されておgojikaru_shikokuhousou_3_pic.jpgりました。

私も知らず、たくさんの方からお声掛けいただきビックリしました。 ありがとうございます。

明日の放送は、私達も楽しみにしております。ぜひ、ご覧いただけましたら幸いです。(^^)

放送局 : 四国放送
番組名 : 「ゴジカル!」
放送日時 : 7月7日(木)16時53分ー
コーナー名 : ゴジカルチャー「発見!10種類のたまごを販売するたまご屋さん。目玉焼き専用たまご、オムレツ専用たまごとは??」
 
番組詳細 : http://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/gojical/diary.cgi

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2011年07月6日

gojikaru_shikokuhousou_pic.jpgこんにちは。こばやしです。

7月7日、七夕の日に、四国放送ゴジカルにてウチのたまごをご紹介いただきます。

放送局 : 四国放送
番組名 : 「ゴジカル!」
放送日時 : 7月7日(木)16時53分ー
コーナー名 : ゴジカルチャー「発見!10種類のたまごを販売するたまご屋さん。目玉焼き専用たまご、オムレツ専用たまごとは??」
 
番組詳細 : http://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/gojical/diary.cgi

というわけで、上の写真はウチをご取材くださった、中山千佳子アナと一緒に撮らせてもらったものです(^^)gojikaru_shikokuhousou_2_pic.jpg

中山さんには、ウチの目玉焼き専用たまごで、絶品お手軽料理を作ってもらいました!

これは美味しいですよー♪

他にも、ゆでたまご専用たまご、オムレツ専用たまごを使っためちゃウマレシピも紹介されます!

ぜひ放送当日をご覧くださいませ。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2011年07月2日

こんにちは。こばやしです。

今月発売のASA(アーサ)4月号の「たまご料理大特集!」という企画の中、

「小林ゴールドエッグに聞くおいしいたまごのこと」という記事にて私達の考えをご紹介いただきました。(^^)

ASA_tamagolife_001.jpg

内容は、ズバリたまご料理ライフを楽しんでもらう秘訣を熱く語っています!ASA_tamagolife_003_2.jpg

(ブログ右下の「掲載写真」クリックで少し拡大します)

「料理別おいしいたまごの見分け方」「たまご料理の最高においしい食べ方」などのほか、『たまごのソムリエ』という私達のコンセプトもちょっとだけ紹介いただいています。 ご取材くださったASA編集部のKさんには、たまごについて語ること二時間。悪いクセなのですが、あれだけまとまりの無い私のハナシを、よくぞ分かりやすくまとめてくださったと、プロの編集の凄さに感動!(^^;)

ASA_tamagolife_002.jpg

その他、絶品美味しいたまご料理をお出しするお店が盛りだくさん紹介されています。ぜひ店頭にてお買い上げくださいませ!

ASA_tamagolife_004.jpg

 私達のたまご10種が実際に食べられる“tamago cafe(たまごカフェ)”さんも紹介されてます(^^)

 

※もっと早く紹介させていただく予定だったのですが、震災もあり記事を少しのあいだ非公開にしておりました。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2011年03月31日

こんにちは!こばやしです。

忙しく、めっちゃ更新があいてしまいました。

さて、なんと!news_anka.jpg

明日15日(火)のスーパーニュース アンカー(関西テレビ16:53-19:00)に、

弊社のたまごと共に、私が出演させていただきます!(^^)

放送局 : 関西テレビ
番組名 : スーパーニュース アンカー
伊藤・国定のゴールドアンカー」のコーナー
放送日 : 2月15日(火)
時刻  : 午後4時53分ー (たまご特集は17時15分ごろ予定)

番組詳細 : http://www.ktv.co.jp/anchor/

テーマはタマゴ天国」

私たちの「料理別専用たまご」だけでなく、皆さんビックリのおいしいたまごの世界をご紹介いただけるようです。

たのしみですねー!!

最近のたまご関連ニュースは、危機感あふれるものばかりなので、こういう時こそワクワク元気になる「たまご」の特集をしてくださいますこと、とってもうれしく感じております。

ぜひご覧になってくださいませ!

生放送なので、ドキドキです(^^;)

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2011年02月14日

 

asaiti_housou.png

こんにちは!こばやしです。

明日17日(水)のあさイチ(NHK総合08:15から)、「あさイチごはん」のコーナーに、

私たちのたまごとオススメ究極の食べ方が登場します!

 

(番組予告)ガッテンコラボ うまさ断然アップ 特選!タマゴ料理の超技 

9月に放送し大反響をよんだ「ためしてガッテン-ゆで卵」。単にゆでて殻をむくだけのゆで卵ですが、実はちょっとした技を使えば、味も食感も抜群にアップ!しかも1秒で殻がつるっとむけるんです。今回、あさイチでは、「卵を使ったほかの料理の裏技も知りたい!」という、視聴者のみなさんからの反響にお答えし、卵料理の超技の数々をご紹介します。それらの技を使うと、卵焼きはふんわり抜群の食感に!なんと驚くなかれ、単にごはんに混ぜるだけと思いがちな卵かけごはんも、ほんのり甘い優雅な卵かけごはんに大変身!さらに卵とはあまり関係ないように思えるチャーハンも卵が超重要!ベチョベチョか、パラパラのチャーハンになるかの差は、卵の使い方にあるんです。番組を見たら皆さんの目からウロコが落ちること間違いなし!
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2010/11/17/01.html

 

ということで、以前から当ブログでご紹介していました、たとえば卵かけごはんでもちょっとしたこだわりでびっくりするくらい美味しくなる、そのコツが登場します(^^)

NHKさんなので、私たちの屋号はでませんが(残念!)、

ワクワク玉子料理がつくりたくなるコツ満載!

「おいしさと健康提供業」としては、目からうろこの卵の食べ方を知っていただけること、とっても楽しみです。

ぜひワクワクご覧ください!

カテゴリー | ソムリエ日記 , 取材・掲載・ご紹介 2010年11月16日