小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

トラック横転で路上に卵10万個、村人が殺到_中国・湖南

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0105&f=national_0105_009.shtml

『(以下記事抜粋) 北京と広東省を結ぶ京珠高速の湖南省長潭地区内で4日午前6時40分ごろ、卵約7トンを積んだトラックが横転した。 この事故で、竹かごに入った卵約10万個が道路に散乱した。多くは割れて、約50平方メートルが「卵の海」になったが、割れ残りを拾おうと、6時50分ごろには近くに住む村人が殺到し、現場は混乱した。「旧正月に卵は買わなくてよいぞ」などと叫ぶ人もいたという。(以上記事引用)』

中国からのニュースです。 海外とはいえ、ご同業の不幸本当に同情申し上げます。(–;)
7トン10万個という事は、単純計算で一個70g、サイズはLからLLあたり。 少し大きめなので、強度はやや弱めになってしまいます。
日本でスーパーに並ぶなら1パック200円として200万円の売り上げ分の卵がパー・・。

衝撃が加わった卵は、微小なヒビが入り強度が低下しますし、ヒビからの雑菌混入などを考えると、保存性が極端に悪くなります。 日本でこういう事になると、残念ながら全廃棄するしかないでしょう。 略奪うんぬん別にして、横転した時点でおそらく全ての卵はアウトです。(中国は生食しないので考え方が異なるかもしれませんが・・)

しかし、私もミスで多量の卵を割ってしまった事がありますが、あれは本当に情けなくて養鶏家さんに申し訳なくて、消え入りたい思いになります。 「食」に関わるものとして、お客様に届く前にムダにしてしまう事の罪悪感は大きいです。なので、朝の6時台なのに、事故のたった10分後には卵拾いの村人殺到で大混乱とは、「たまご屋」としては、チョットだけうらやましい気もします。 卵のいくらかは胃袋に届く事に少し救われ、そしてそれだけ熱望される事に若干の嬉しさも感じます。 当事者だったら、複雑な心境ですね(^^;)

もうひとつ、上記の中国のニュースは実に中国らしくておおらかな話ではありますが、ある意味食を大切にする、という風土もその要因としてあるのかもしれませんね。?

実は我々は日本国全体で、食料の輸入量と同じトン数だけの「食べ残し」を廃棄し続けています。 「モッタイナイ」の側面からも、色々考えさせられるニュースでした。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの海外ニュース2009年01月10日