小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

この冬に鳥インフルは大発生するか

こんにちは!
たまごのソムリエ・こばやしです。

毎日更新していたブログ更新
事情あって長く空けておりました。

 

ようやく状況が
落ち着きましたので
ワクワクのたまご情報の
発信を今後も続けてまいります!

 


さて、昨年秋より世界規模で
未曽有のたまご不足を引き起こした
鳥インフルエンザ

日本でも70農場を超え発生した
その皮切りが、一年前の10月末でした。

 

今年も涼しくなりまして、
卵の品質管理が
しやすくなった反面、

「また今年も大発生したらどうしよう。」

という心配な時期に
なっております。

 

「コロナ禍だっておさまるのに
数年かかりいまだに継続中だし
鳥インフルエンザも大発生
したら、おさまるまで何年も
多いのが続くんじゃないの?」

こんな質問も、
お客様からいただいたりもします。

じっさいのところ
どうなのでしょう。

 

一言で言いますと、

「昨年より発生件数は
少なくなる可能性が高い
正直わからない。」

というのが僕の考えです。

 

◆まん延の翌年は渡り鳥が減る

コロナ禍と異なるのは、
発生源、つまりインフルに
かかった鳥が治療されずに
減ってしまうという点。

 

ロシアなどで発生した
鳥インフルに罹患した
渡り鳥が、

韓国や日本にやってきて
鶏にインフルエンザウィルスを広める。

そんな感染経路が主なのですが、
これまでの年ごとの傾向で言いますと、

罹患した鳥種は
体調を崩し個体数が減る。
そして次年度にやってくる
渡り鳥が減ることが
確認されています。

人間のコロナ罹患とちがって
治療されないわけですから、

大流行があると野生でも
たくさん鳥が死んじゃうんです。

そして翌年に
日本まであまり来れない。
なので発生も減る。

ということが考えられます。

 

じっさい過去の推移をみると

鳥インフルエンザ流行の翌年は
渡り鳥が少ないことが
報告されており、

そして鳥インフル発生も
おおむねその数に比例して
減っている年が多いんですね。

そう考えると、
世界規模で発生の
めちゃくちゃ多かった
昨冬の状況をうけて、

今年はもしかすると
鳥インフル発生は
少ない・・・!?

・・・かもしれません。

 

もちろん
全国の農場さんごとの
防疫対策も年々進化しておりますし、

またその年の
インフルエンザウィルスが
弱毒性、強毒性のばあいの違い

件数は少なくても
発生農場の生産数の多寡など
で影響は変わってきますので、

一概には言えません。

 

ただ、ぼくたちも
気を引き締めつつも
希望を持って
より多くの方に
美味しいたまごを
変わらず食べていただければ
良いな~と思います。

 

昨年のようなのはホント
かんべんですよね。

ここまでお読みくださって
ありがとうございます。

(関連:なぜ人は鳥インフルエンザにゼッタイ感染しないのか? | たまごのソムリエ面白コラム

カテゴリー | ソムリエ日記 , 鶏さん・鳥さんのコト2023年10月12日