小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

ニワトリさんの数え方

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

海外の方が日本語習得で困惑するものの一つが「数え方」だそうです。

一本(ぽん

二本(ほん

三本(ぼん

と、規則性なく読み方が変わっていく……

たしかにコレ考えてみればかなりヘンですよね。

ニワトリさんの数え方は「一羽」「二羽」…で、

基本は(わ)と読みます。

ただし、末が10と100のときだけは、

)という読み方になります。(「じゅっぱ」「ひゃっぱ」)

そして、最期が「ん」になる数字、

3とか千とか万の場合は()なんですね。(「さんぜん」など)

不思議ですよね~…。

いち

じゅっ

せん

……なんでそうなっているんでしょうね。

僕たち卵屋は、どうしても鶏さんを数える時は「まとまった数」のことが多いですから、千とか万とか最後が「ん」になる数字を使う、つまり()で読む羽数が圧倒的に多いのですね。

なので、数を聞く方も最初から「なん(何羽)ですか?」なんて()読みで言います。

もし、アタマに数字が無くて「なん?」じゃなく「なん?」と話す人を町で見かけたら、もしかすると鶏卵か鶏肉関係のヒトかもしれません(笑)

そういえば、「卵」も鶏卵業界ではわざわざ「殻付き卵」と呼びますが、これも「殻が無いたまご商品」(液卵)の事が頭にあるから。

一般の方からすると「『殻付き』って……カラが付いているの当たり前だよね?」となります。

こちらも業界「見破られポイント」ですね(笑)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話2020年08月1日