【コラム】たまごから生まれた意外な有名キャラ・史人_その5 十二神
こんにちは!たまごのソムリエ・小林ゴールドエッグのこばやしです。ドラえもんは机の中からやってきました。ウルトラマンはM78星雲から。さて、物語のはじまりがたまごから・・・、そんな伝承やストーリーのご紹介第5弾!
○神さま(沖縄県 池間島の12神)
・・・・・・池間島は沖縄県にあり、宮古島の隣に位置します。 むかしむかし、ある女性が12個の卵を産み、そこから生まれた子供たちが12柱の神になったとの伝説があります。
ある娘が、ふとしたことで、森の中で一夜を過ごしました。 次の日になると、どうしたことか朝12個の卵が産まれます。
とても不思議に思ったが、持って帰るわけにもいかない、娘は穴を掘って卵を埋めてしまいます。 しばらくしてその場所へ行くと、「おかあさん、おかあさん・・・!」と呼ぶ声がする。声を頼りに近づくと、カワイイ12人の子供が・・・。
子供たちは成長して12人の神となり、池間島をはじめ色んな島地域を守ることになったそうな。
池間島は巨大な珊瑚礁があり、まさに神の生まれる島にふさわしい、とても美しいダイビングの有名スポットだとか。行ってみたい!
(関連):【コラム】たまごから生まれた意外な有名キャラ・史人 シリーズ一覧