小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記 SOMMELIER DIALY

面白たまご話 記事一覧

どの家庭にもある、身近な「卵」。関連グッズや便利グッズ、形を模したものなど沢山の商品が世の中にあります。少しずつ、紹介してみようかな、と考えています。

punipuni.jpg

まずは、落としても割れない「ぷにぷに卵」。ぶつけて遊んでストレス解消グッズ。東急ハンズ(確か)で触ってみたことがありますが、すごい変形率で、握ってるだけでもなんだかキモチイイです。(^^) 壁にぶつけてぺちゃんこになっても、ちゃんと復元します。

下記リンクの紹介記事にありますが、西日本新聞読者プラザ「Par:Q」の公開イベントで、「映画ファニーゲームU.S.A.」鑑賞客にこれをプレゼントしているそうです。
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/cinema/news/20090105/20090105_0001.shtml
この映画、事件の発端となるのがなんと「卵」。
『家族の別荘を突如訪れた2人の美青年が、隣家の遣いで卵を分けてほしいと最初は礼儀正しく振る舞ったのですが…。(以上記事抜粋)』だそうです。
身も凍るサスペンスとの事、なんだか良い使われ方じゃ、なさそうですね・・?

現実世界では、ぶつけても問題にならない「やわらか卵」で平穏にいきましょうよ、というメッセージでしょうか? (^^;)

※写真は記事より抜粋させていただきました。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2009年01月9日

編集用のブラウザを変更して、やっと写真が自由にアップできるようになりました(^O^)

まずは練習がてら、写真を載せて見ます。 

ある日の洗卵した卵のうち、一番大きかったものです。

bigegg0812121.jpg 

どうでしょう? 鶏のタマゴにしては、なかなかスゴイ迫力ですね。

カテゴリー | ソムリエ日記 , 面白たまご話 2008年12月27日