なんと、放送直後にお問い合わせを頂きました。ありがとうございます。
さすが有名番組ですね!
恥ずかしくもうれしい限りです。
録画していますが、まだ拝見しておりません。工場も映っていたようですので、楽しみに見てみます(^^)
なんと、放送直後にお問い合わせを頂きました。ありがとうございます。
さすが有名番組ですね!
恥ずかしくもうれしい限りです。
録画していますが、まだ拝見しておりません。工場も映っていたようですので、楽しみに見てみます(^^)
昨日、四国放送さんにご取材頂きました。
といっても今回は私の趣味、マジックの方。
明日12月3日の「ゴジカル!」(四国放送17時ー)にて徳島在住マジシャン(?)の特集があるとの事で、不肖私にもお声をかけて頂きました。
会社の社長室でマジックをお見せするシーンと、洗卵選別工場での仕事風景をご収録頂きました。
いつもTVにて拝見している井手キャスターさんはじめスタッフの皆さんにお越しいただき、もう緊張しきりでした。いやホントに。(^^;)
個人的には、毎日社員さんがいっしょうけんめい磨いてくれている洗卵選別ラインと商品もしっかり放映されるといいなー、と思っています。
もちろんたまごのマジックもやりましたよ!
<放送予定>
「ゴジカル!」(四国放送)
日程・・・12月3日(木)
時間・・・午後5時放送開始
■ところでなぜ明日?
実は、12/3は「手品の日」なんです。
なぜだか分りますか?
それは、「ワン・ツー・スリー!(1・2・3)」だから。
うん、ベタな理由ですね。
でも、クリスマス前のにぎやかさがあってウキウキする時期ですし、「マジックの日」としては中々悪くない日ですね。1月23日だと、やっとこさ正月気分が抜けてきた頃ですし、新春かくし芸やらお笑いの企画やらで、もうショーは飽きたよーなんてことになってたかもしれませんしね。
■どんな人が出るのか楽しみ!
徳島では、マジックや大道芸をされる方とはあまりお会いする機会がありません。当日の「ゴジカル!」では80歳の大ベテランさんや、超絶テクニックをお持ちの学生さんなど多彩な方々が出られるそうですから、どんな方なのか私自身とっても楽しみです。
・・・、自分のシーンだけは恥ずかしくって見てられない気もしますが・・・(^^;)
(注※上記写真はいま評価試験中のたまごをなんとなく持ってみただけで、こんなトリックをやったわけではないです)
商工会議所さんの「徳島オンリーワン企業発見ツアー」という企画で、
食品関連の学びを深められている大学生の皆さんに、会社見学に来ていただきました。
なんと、35名もの学生さんが、お越しくださいました。
ウチは本当にちっちゃな会社ですので、
あまり見て頂くところが少なくてホント申し訳なかったです。(^^;)
■小さいから最強!の会社になる
最初に洗卵選別工場の見学をいただき、
その後われわれ独自の取り組みについてご説明しました。
なぜ、我々が小さい会社であることを、誇りに思っているのか。
なぜ、たまご提供業ではなくて、「おいしさと健康」提供業と言っているのか。
なぜ、80種以上もの卵を取り扱っているのか。
そして、それらがなぜ我が社の強みに変わってきているのか、
こんなお話です。
まとめると四行なんですが、実際は緊張のため簡潔性を欠く下手なしゃべりで、後ろで聞いていた社員のミカさんからは「社長、長い!」とのおしかりをもらってしまいました。(ーー;)
たまごの事を話し出すと、熱が入ってしまって止まらなくなるんですよね・・。
■感謝!
ともあれ、生産農家さんの想いを最大限に活かし、そして得意先さんの想いとつなげていく、そんな我々のワクワクする楽しさと醍醐味を少しでも分かっていただけたなら、こんなうれしいことはありません。
私自身は、食べ物の仕事が世の中で一番尊いと思っています。
また、食こそが徳島を元気にする。いや、世の中を元気にする!そうも思っています。
本日お越しいただいた35名の皆さんの、食の分野での活躍をご期待いたしております。
貴重な時間を以て我々の取り組みを知っていただいて、本当にありがとうございました。
な、なんと、フジテレビのゴールデンタイム番組、「全国一斉!日本人テスト」にて、当社の「親子丼専用たまご」を紹介いただくことになりました!
「全国一斉!日本人テスト」(フジテレビ)
放送日・・・5月7日木曜日 午後7時放送
いやー、うれしいですね。ゴールデンタイムの番組でお取り上げいただくなんて、つい一年前には想像もしていませんでした。(^^)ワクワクしますねー!
しかも、あの創業250年、日本橋の老舗鳥料理専門店「玉ひで」さんと一緒に放送いただくとの事!!あの玉ひでさんですよ!親子丼を始めて考えたお店です。これだけでも光栄で、身の震える思いがします。
こちらの番組、料理の「へー!」や「やってみたい!」となる情報がたくさんありますので、いつも楽しんで見ています。井森美幸さんがイイ味出してますよねー。
クイズの内容は、私も知らなかった「へー!なるほどー!!」とうなってしまう、面白いものです。皆様、ぜひ楽しみにご覧くださいませ。
先日朝日新聞朝刊に弊社の紹介を掲載を頂いたんですが、web版にも同記事が掲載されておりましたのでご紹介します。
【asahi.com四国経済インタビュー】
http://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000120904220001
文面は同じですが、写真がカラーになっているだけでも全く印象が違いますね。
沢山の方に、ウチのいろんな取り組みを知ってもらえること、とってもうれしく励みに感じます。
ところで、記者の大隈さんに、「読みやすい文章を書くコツってなんでしょうか?」と、取材後に聞いてみました。
いくつか教えていただきましたが、大事なのは、「まず5つほど大まかな見出しを作って、それから文章を書いていくこと」なんだそうです。見出しがあまり多すぎてもダメとのこと。私なんかいつもあまり考えずつらつらと書いてしまってから、収拾つかない文章を読み返しては途方にくれているので、このアドバイス大変参考になりました。(^^;)
プロの方の貴重なご意見、今後にぜひ活かします!
なんと、NHKさんにて全国放送いただく事になりました!
2月25日(水)
総合「おはよう日本」(四国向け)
7:45〜8:00(総合)の中にて4分半ほど
2月25日(水)
BS1「経済最前線」(全国放送)
夜11:40〜12:00(BS1)4分半ほど
2月26日(木)
総合「おはよう日本」(全国向け)
6:30〜7:00(総合)4分ほど
それぞれ、弊社の「提案型」戦略と、「料理になったときのおいしさ」を追求する卵商品についての取り組みをご紹介いただきます。
正直うれしいです!やはり今までに無い新しいものを生み出そうと、社員一丸となって取り組んでいますので、沢山の面白さもあり不安もあります。ですから、こういった風に番組やニュースに取り上げていただき、そして我々がワクワクしている取り組みについて、やはり同じ様にワクワクしてもらえた方々から、応援の声をかけていただけると本当に元気百倍になります。
皆様から頂いた元気を活かして、お客様の「おいしさ」と「健康」のために一同頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します!
人気5種類ソムリエたまごお試しセット
製品、サービスに関するお問い合わせ