小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

たまごはナイフで切れるんです・・・!【たまごのことわざ】その27

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

たまご鶏のことわざ26弾、今回はスコットランドから。
<ナイフの背で卵を割れるのに、石を用いる必要は無い>
(Never take a stone to break an egg, when you can do it with the back of your knife.)
『おおげさな方法をとらず、ちゃんとした手段をとりなさい。』というような意味です。以前ご紹介した中国のことわざ、「牛刀割鶏」と同じような意味ですねー。「ナイフの背」=適正な方法、というのは面白い表現ですが、これはおそらく英国風ブレックファストとして世界的に有名な「英国風半熟ゆでたまご」を割るときの事。
正式にはコツコツとナイフで切るようにぐるり“切れ目”を入れるのがマナーですが、それは、『英国風の半熟ゆで玉子』を食べるとき。 エッグスタンドに置いた後、テーブルナイフの横っぱらでパコン!と叩いてやると、上っ側がペチャンコになってキレイに取れるんです。

たまご鶏のことわざ27弾、今回はスコットランドから。

<ナイフの背で卵を割れるのに、石を用いる必要は無い>

(Never take a stone to break an egg, when you can do it with the back of your knife.)

おおげさな方法をとらず、ちゃんとした手段をとりなさい。』というような意味です。以前ご紹介した中国のことわざ、「牛刀割鶏」と同じような意味ですねー。

『ナイフの背 = 妥当な方法』、というのは面白い表現ですが、これはおそらくイングリッシュブレックファストとして世界的に有名な「英国風半熟ゆでたまご」を割るときの事。ゆでたまごを割るのにはナイフを使うのが正式マナーとされているんですね。

eggstand_kotowaza1.jpg

正式にはコツコツとナイフで切るようにぐるり“切れ目”を入れるのがマナーです。

yudetamago_waru201503.jpg

あまり良くないマナーだけれども、てっとりばやいのは、エッグスタンドに置かれたたまご上面をテーブルナイフの横っぱらでパコン!と叩いてやること。上っ側が平らになってキレイに取れるんですねー。

tamago_houcho.jpg

だからでしょうか? 海外では、料理中にもナイフでカン!とやって生卵を割る人を時々見かけます。日本ではあんまりやらないので、なんだか新鮮です。

ナイフじゃないですが、こんな動画もあります↓

カッコいい!ここまで来ると「お金が取れるレベル」ですが、ことわざと逆に超大げさですね!言うなれば「ナイフの背で卵を割れるのに“曲芸”を用いる必要は無い」・・・・・・なんて新しいコトワザになりそうです ^^;

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

関連:たまごのソムリエコラム・・・たまご・鶏さんのことわざシリーズ一覧

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご・鶏のことわざ2015年04月9日