小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

「たまごを石に投げると・・・」:視点を変えて勝つべし【たまごの諺】

ishitotamago.jpg

たまごのソムリエ、こばやしです。 たまごのことわざ、第11弾です。(^^)

今回は中国のことわざ。

<以卵投石(いらんとうせき)>

卵をもって石に投」、と読みます。 出典は“性悪説”で有名な「荀子」の書です。

卵を投げて石を壊そうとしても、フツーに考えてこれはゼッタイ無理・・。 転じて、「身の程知らずで自滅する」とか、「ムダと判っていながら愚かな行為をす」、そういう意味で使われます。 日本で言うとなんでしょうね? 「焼石に水」「糠に釘」、のようなカンジでしょうか…!?

 

◆たまごと石の対決
「卵と石」の対比は中国では良く使われていまして、

例えば尖閣諸島の問題でちょうど二年前に巡視船が中国漁船を拿捕し、国際問題になった事件がありましたが、その当時の中国版記事を読むと・・・、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中日友好委「両国関係、風は吹けども動ぜず」-(人民網日本語版) 2010年11月5日 

(前半略) 中国漁船の進行を妨害し追い払おうとし、さらに拿捕(だほ)したこと自体が違法である。「石と卵がけんかしたら、常に石が勝つ」という言い方があるが、今回の事件がまさにそれである。勝ち目のない卵が石にぶつかっていくはずはない。(以下略)
http://j.peopledaily.com.cn/94474/7189987.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

記事中で、石と卵 の対比が使われています。 これなんかも、上の慣用句が念頭にあってイメージに使われているわけです。 おおもとの意味を考えるならば記事はやや皮肉な表現とも取れますが、少なくともビジュアル的イメージとしてはとても判りやすいのではないでしょうか。

 

◆「卵」 対 「金属」なら・・・!?
ちなみに、卵を加熱したり腐ると出てくる「硫黄ガス」は、金属を腐食させます。 なのでしっかりと対策しないと、食品加工場の加熱ラインなんかは金属がボロボロになっちゃったりします。 石はくだけなくても金属は長い時間をかけて打ち壊しちゃうこともある・・・卵は結構オソロシイ存在でもあります(^^)

反対に、たまごの卵白はものをくっつけるのに使われることもあります。 フィリピンには、「卵白でつなげてできた岩の城」があります。 砕くことはムリでも、逆にくっつけて新たな価値を生んでいく・・・これからの知恵の出し方かもしれませんね。

冒頭のことわざは、裏を返すと自分にできることをハッキリ認識して、強みを発揮できることに最大限取り組んでいくことが大切とも言えるわけです。

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご・鶏のことわざ2012年12月13日