小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

【カンタン超贅沢】「引き算」の玉子料理3選!

こんにちは!

たまごのソムリエ・こばやしです。

 

お店のたまご料理で

差別化メニューを考えるならば、

「家庭でやらない作り方」を

やってみる必要があります。

 

そのひとつが、「引き算」。

 

卵かけ御飯なんかでは

「豪勢なトッピング」で盛り上げる

みたいな「足し算」方法もありますが、

 

それはそれで思いつきやすく

差別化メニューは難しさがあります。

 

それと逆に

引き算してやることで

たまご料理としての良さが

シンプルに際立ちます。

 

・白身の〇〇を「引き算」!?ホテルニューオータニ流の目玉焼き

これすごく画期的な方法なんですね。

 

たまごの白身って

弾力性のある濃厚卵白と

水っぽい水溶性卵白に

分かれています。

この写真でいうと、

下っかわの部分が水溶性卵白。

 

それを「分けて・捨てる」んです。

 

ざるに新鮮なたまごを

割り入れて少し待ちます。

 

すると、食感の悪い水溶性卵白だけが

下に落ちます。

残るのは、黄身と

濃厚卵白だけ。

これで目玉焼きを焼くと

弾力食感のところだけを

味わえる超おいしい

目玉焼きになります。

 

めだまやきで、

白身を半分捨てる

というのは

シンプルですが、なかなか贅沢で

面白い手法です。

贅沢感ありますよね。

 

ちょっと量が減っちゃうので

2つ玉の目玉焼きが良いです。

 

・黄身を「引き算」して食感の極楽へ!

ふつう、たまごかけごはん、って

こんな風に、黄身を楽しむイメージが強いですよね。

ですが、

 

黄身をとりのぞいた

「白身だけのたまごかけごはん」

が、美味しい繁盛メニューに

なります。

 

ええっ!?と思われるかもしれませんが、

やってみるとシンプルに

白身とごはんの滑らかな口当たりと

出汁の風味を余すことなく楽しめるんです。

「食感だけを楽しむ」

「ダシをぞんぶんに味わう」なら

たまごの黄身がジャマだったりするんですね。

 

ですから、

もしあなたのお店が

和食のお店さんで、

だしのこだわりを強く知ってほしいなら

 

「白身だけ」たまごかけごはん

は強烈なアピールになり得ます。

 

・たまごの水分を「引き算」!?ありえない食感に!

たまごの黄身を塩砂糖に置き、

水分をしっかり取ってやる

そんな方法があります。

いわば、たまごのカラスミ。

 

乾いてからカランと

宝石みたいになった

たまごの黄身を

けずって使うんですね。

これ、黄身の風味が凝集して

超美味しい調味料になります。

作り方はコチラ→●

 

以上、

3つの「引き算」たまご料理をご紹介しました。

ぜひ、お店の繁盛メニューのヒントと

なりましたら幸いです。

 

ここまでお読みくださって、

ありがとうございます。

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまご全般コラム2022年06月9日