小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

スコッチエッグはおやつ?英国小学校のお弁当で物議に

scotchegg_oyatu3.jpg

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

英国コルチェスターにある小学校で、お弁当箱に入っていたスコッチエッグを教師が没収したとして親が抗議し、ちょっとした話題となっています。

スコッチエッグとは、ゆでたまごをミンチ肉などハンバーグ状の肉で包み揚げたもので、日本でも人気の高い『おかず』。

このスコッチエッグは「スコッチ」の名の通り英国発祥。 じつは英国では『上流階級で人気の「おやつ」』として長く由緒ある歴史を刻んできたメニューなんですね。

scotchegg_oyatu1.jpg

おやつ禁止、は日本の小学校でも常識ルールですが、

 騒動のあったCherry Tree Primary小学校でも、スナック菓子やクッキー・ビスケットなどの砂糖菓子をすべて禁じており、これらも弁当箱から見つかったものは全て没収されているとのことですが、保護者や世間では「まさかスコッチエッグまで…」という反応のようです。

親の抗議に対して、小学校側は、

「『生徒たちの健康と幸福を考える』という政府の指針に則ったもの。 “健康的な弁当箱づくり”という方針自体は保護者の支持を受けているので問題ない。」 として保護者の抗議をしりぞけています。  

 そもそもの問題は、スコッチエッグが「おやつ」なのかという点ではないかと思うのですが……

◆もともとは気軽に食べられる『旅人のスナック』◆

スコッチエッグは280年の歴史がありまして、1738年にロンドンのピカデリーにあった百貨店『フォートナム&メイソン』でメニューに上ったのが初出と言われています。 その後イギリス中に広まり『英国最高の酒のつまみ』とも評される伝統の料理となりました。

その由来は、大英帝国領だったインド料理が元になっているとの説もあり、そもそもの目的は旅人が運びやすい、長持ちして栄養のある「携帯できるスナック」として考案されたと言われています。

うーん、

まさに「お弁当のおかず」向きだと思うのですが、このような伝統から「歩きながら気軽に食べられる」という、例えばフライドポテトみたいな『スナックとおかずの中間』イメージがあるのかもしれません。

日本では「バナナはおやつに入りますか?」という遠足ネタがありますが、英国では「スコッチエッグはおやつに入りますか?」という論議が勃発しそうです^^;

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(参照:Colchester’s Cherry Tree Primary school removed scotch eggs from lunchboxes | Daily Mail Online)

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの海外ニュース2015年06月23日