小林ゴールドエッグ

ソムリエ日記SOMMELIER DIALY

「卵焼き」「玉子焼き」 あなたはどっち?

こんにちは!たまごのソムリエ・こばやしです。

今年3月にNHK文化研究所が行った「日本語のゆれ調査」によると、「卵焼き」と表記する人と「玉子焼き」と書く人がどの世代でも混在していることが判りました。

こういったことを「言葉のゆれ」と言うのだそうですが、確かに周りに聞いてみても「玉子焼き」「卵焼き」どっちを書くかはホントまちまちです。

さて、この調査で男女1,241名の方に聞いたところ・・・

  「卵焼き」派・・・・・・ 33%
  「玉子焼き」派・・・・ 64%

と、いう結果となりました。

つまり、3人いれば2人は「玉子焼き」1人は「卵焼き」と書くってことですねー。

そして、男女別でみても、かなり面白い差が出ています。

tamagoyaki_hyouki1.jpg

見ての通り、男性は「玉子焼き」派が主流で、男性と比べると女性は「卵焼き」派の割合がずっと多いんですねェ。 うーん!? いったいなぜでしょう??

ちなみにウチの女性スタッフに聞いてみましたが「卵焼き」が多数派でした。 「なぜ?」と聞いてみましたが、「さあ・・??なんとなくですねー?」との回答。

◆男女差、こばやしの推測
ひとつには、「ふだん触れている情報」の違いがあるのかもしれません。

手元にある「料理レシピ本」を見てみましたが、ほぼ全てが「卵焼き」となっています。 また、“原材料”は「卵」表記ですので、普段レシピに触れる方は「玉子」よりも「卵」の文字を見る機会が多いんですね。

tamagohyouki_oisinbo.jpg

反面、小説や漫画では、「玉子焼き」表記が多く出てきます。 例えば漫画「美味しんぼ」では「玉子焼き」です。

「普段料理をする人」の割合の差が、この男女の差となっているのかもしれません。

◆結局どっちが正しいの・・・?
・各新聞社は「たまご」を「卵」表記で統一していますが、例外として“料理名”については「玉子」表記をするのだそうです。「玉子丼」などですね。

・国語的には、「卵」と「玉子」は用途が少し違いまして、辞書は

   卵 ・・・生物学的なものすべて。魚も虫もすべて含む
玉子 ・・・ニワトリのたまごだけ。鶏卵。

となっています。

なので、「卵」でも間違いではないですが、「料理されたニワトリさんのたまご」については「玉子」表記が妥当なんじゃないでしょうか。

ちなみに歴史的には「玉子」は後からできた当て字なので、範囲が狭いのもうなづけます。

つまり、

 「玉子丼」 「ゆで玉子」 ・・・ ◎
 「卵丼」 「ゆで卵」 ・・・ 間違いじゃないけど、(イクラなどの)卵丼も含まれてしまう

・・・・・・ってことだと思います。(^^)

ここまでお読みくださって、ありがとうございます。

(参照)日本語のゆれに関する調査(2013年3月)から 1

カテゴリー | ソムリエ日記 , たまごの歴史・文学・文化学2013年11月13日